忍者ブログ
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イルヤ島行ってみたけど、見えない力に跳ね返されて入れなかったorz

ネイ島に戻ってイベント進めてオベルに戻ることになったけど、
ネコボルトの集落に寄り道して交易所でウハウハして拾えるアイテム拾ってきた。

集落に行く途中の草原で、ゴールドなんとかっつー、名前忘れたけど
黄色い獣が石化攻撃やってきてビクっとしたよ。
様々なRPGでも石化攻撃には嫌な思い出しかありません。
しかも石化を解くアイテム持ってなくて…。
戦闘が終了すると自動的に状態異状は消えるみたいなので親切なシステムに助けられましたw

そういえば、今日日のRPGでLvUPで体力が回復してくれるのは珍しいよね。
これもありがたいシステムですね!
逆にLvUP回復で何とかなってる感が無くもないですがw

でー、ネコボルト集落から帰還する際に
これまた名前忘れたけど、棍棒持ったデカイ蛙が立ってるような敵に遭遇して危なく死に掛けた。
2ターンフルボッコにしても死ななくて、
仕方なく魔法で蹴散らそうと3ターン目に雷の紋章lv2を唱えてみたが
発動前に誰かの通常攻撃であっさり死にやがった。
(・д・)チッ

その後、ナナル→モルドと交易目的で寄り道してオベルに入る直前で今日は終了。
つ、次こそオベル陥落だった…気がする!
PR

次はオベルが襲撃された気がする
と書いたが、まだ先だった。

海戦やって、キカ姉イベント見て、セドリックゲットしてダッシュが早くなって爽快に。
早くなりすぎて階段になかなか昇れなかったりもするがw
船の速度は…変わってる実感なしorz
風景が変わらないからそう感じてるだけかな?
エンカウントの多さも原因の一つかも。

ネイ島に行ってオレーグとやらを仲間に引き込んで来いと云われ
早速向かい、宿屋イベントでイルヤ島が悲惨なことに………( ゚д゚)ハッ!
行こう行こうと思ってて、イルヤ島まだ行ってなかったヨ!!
ってことでロード( ´ー`)フゥー...
まぁ、今いける場所なのか判らんですけど、とりあえず気になったもので。

今日はここまでです。
あんまり進まなかった(´・ω・`)
 

昨日無人島でバッドエンドを迎えて、あの手抜きになったアイコンを楽しんで終了。
(あのあと調子戻った後に深夜3時頃までやttくぁwせdrfgtyふじこlp

今日は、オベル遺跡クリア、リーリンが仲間になったところまで。
オベルに着いてから急に敵が強くなって、おくすりの消費が激しくなったなー。
防具も主人公以外買ってなかったのを数個買い揃えてやったり。
武器もチープー以外強化しtあqwせdrfgtyふじこlp
仲間勧誘ついでに交易でちょろっとお金稼ぎして、木漏れ日の紋章つけたら随分楽になったb

ちなみにラズリルからはジュエルとケネスを連れて来てたんだけど
今はケネスとチープーの変わりにミツバとリタを入れてる。
はーれむはーれむヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

次は確かオベルが襲撃された気がするよ?
ってことで交易品買いまくっといたb
やっと船で回復ができるようになるのは地味に嬉しい。
というか、本拠地船戦闘は一々回復しなくても、戦闘終了後に勝手に回復にするとかさ
あのいつまでそれでいくんだ、と思わず突っ込みたくなる魔法の回数制とかもね~
魔法=ボス専用 じゃツマラナインダヨ。ほんと。
vp…いや、アルトネリコ的な魔法回数回復とかしてみてくださいよ。

それと愚痴ついでに
なんで戦闘キャラ4人しか入れられないの!? と。
今までずっと6人できたじゃまいか。。。
陣形……は5か。
せめて通作通りに前衛後衛配置とかさ!
4人はやっぱり寂しいよ(´Д⊂ヽ

まぁ、そんなこんなで
慣れなのか、3D酔いも抵抗力がうpしてきてる気がするし
なんだかノってきたから、このままクリアまで行けるんじゃね
という幻想を抱いておりますよ。
ssでも撮ろうと思ってるのに忘れてるけど、とりあえず頑張るよ!(´・ω・`)

幻水Ⅳやってみた。
最初ッから。
以前のセーブデータ見たらまだ途中だったけど、
何やってる状態なのかさっぱりだったからね~もう~ヽ( ´ー)ノ フッ
まぁクリアしてないことは判ってたんだけどさ・x・

で、さっそく開始。
あぁ~そういえばスノウってこういうやつだったwwとか思いながら
スノウが必死に教えてくれる頭悪いチュートリアル的なものを済ませて、うろちょろした後
裏路地入ろうと思ってたのに、普通に表路地に入っちゃって火入れの儀式イベントに。
仕方ないのでたいまつ持ったままバックレて裏路地に行ったら
戦闘時に主人公が持ってる武器がたいまつでちょいと和んだ(´∀`*)
たいまつツヨスb

で、裏路地通過して都合により表路地を逆流素通り。
一直線にセーブポイントまで向かいセーブ。
今日のプレイ終了。

うふふ。
3D酔いですがなにか?^^^^^^^^^^^^^
もう視点が勝手に変わるって云うか、付いてくるって云うかさー
ああいうのほんとやめて欲しい!切実に!!
しかも自分で変えようとしても正面に切り替えるボタンとかないしさー
そのせいで無駄に大げさな動きで視点を動かそうとして悪循環悪循環。

これは長く続くか非常に不安ではあるけど
ただでさえこの頃は長続きしないのに。
まぁ、とりあえずのところはクリア目指して頑張るよ?(´・ω・`)
頑張っちゃうよ?
吐き気と戦いながらさー。
とかとか嘘っぽいセリフ吐いてみたよ。
たぶん数日で「ぽい」がぽいじゃなくなると思うんだ。
 

電気を消そうと、リモコン片手に消灯ボタン連打。
何度押そうとも消えやしねぇ。
そういや、最近利きが悪くなってたしついに電池が逝ったか。
と、蓋を外し電池を取ろうと寸前で手が止まる。

な、なんか中身的な液体的なものが艶やかに光ってるんですけど!!?

って事で
初めての電池漏れ?というものに遭遇しました。
結局素手で取り出したんだが、大丈夫だろうか。
すぐに手ぇ洗ったし大丈夫だよね。よね。

しかも、その後に変えの予備電池がないことに気づき…orz
とりあえずマウスから引き抜いて詰め込んどいたら
いざ消そうとしたらリモコン自体が行方不明とかね~。
(゚Д゚)ハァ

お陰でマウスまで使えないし
リモコンの分際でどんだけ迷惑かけるんだよ。
っていう、眠気最高潮のイライラ時に起こった出来事。
…眠いとすんごい機嫌悪い。
うん。自覚してる(;´∀`)
 

未開封のトマトジュースを飲もうと
ペットボトルの蓋を開けた。
一度空気をペットボトル内に取り込み
再び蓋を閉め振ろうとした。



↑図参照。
赤いところを蓋と一緒に閉めた。
肉がぱっくりいった。
トマトジュースの赤が血にしか見えなくなった。

……いてぇ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
5月に入って描いた記事二つですってよ。
うふふ ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )

最近暑くなってきましたね。
湿気の割りかと少ない今の時期の暑さならまだ許容範囲です。
気持ちいい暑さだな、って感じることができる。
梅雨入り後の湿気地獄は干上がった魚状態ですが。

どうでもいいけどここ数日は、右眉毛のカットに苦戦してる日々が続いてる。
やる気無くカットしたらやりすぎちゃって右眉だけ上向きやがって(←ただの自爆
地味に修正を加えつつ…な日々が過ぎ、
毎日見てたら今ではその違和感に慣れちゃって
もうコレでいいんじゃね的な認識に変わりつつある。
多分今でも右眉だけ上向いてるorz
メールフォーム
<環境>
◆お絵描き
・Painter9
・PhotoshopElements2.0
・Intuos3

◆動作等
win XP
Internet Esplorer 7
解像度1280×1024
フォントサイズ中


<注意>
画像、文章の無断使用・無断転載は禁止しております。
著作権は放棄しておりません。

なお、ゲームのスクリーンショットの著作権はゲーム会社に属します。


<参加>
そろそろ同盟 記憶薄同盟。
Albino+Union ネコミミドウメイ 黒猫同盟。


お気に入り
Copyright © 弓弦の月ノ夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]