忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で、やっと動画編集についてなんですが、
本来なら11/3にうpするはずの記事でした。
途中まで書いて放置してたら二日も過ぎてた罠。
つーわけで、ここから先が書き途中だった内容。無修正という手抜きw


昨日、前言ってた動画編集に再チャレンジしました。

一つのソフトで完了できるもの、しかも日本語がよかったので、
それらしきものを探して、ちゃっちゃっと終わらせようと思ってたら一日潰れてました。

まぁ、探すのはそんな大変じゃなかったかな。
フリーソフトのまとめサイトが結構あったので。
そこから、適当に選んで VirtualDubMod というものをゲトしました。

そそくさと日本語化パッチを当てて、
基本的にCMカットだけだけど編集もさらっと済んで(この編集はやりやすかったなー
いざエンコード!……ってところで詰まりました(*´∀`)テヘ

エンコードの仕方がわからない……。
というよりも、エンコードする際の設定がわからないw
自分なりに色々試してみたけど、どうもうまくいかない。
で、諦めて


……ここまでなんですがw
こんな非常に中途半端なところで放置しないで欲しいものだ(;´∀`)w
で、続き書きますね。

諦めて、 数箇所紹介サイト回ったら、ソフトの使い方みたいなのがあったので参考にしつつ
ちょこっと設定変えたりして、やっとうまくいきました!
その後、エンコード後のサイズと劣化具合とを照らし合わせながら、
ビットレートをいじりつつ、いくつかのパターンでエンコを試してみたり。
約、25分の動画ひとつをエンコするのに、30分くらい要するので
無駄に時間かかっちゃいましたが、大体の要領は掴めたと思います。

最終的に、ビットレート2000kbpsでいくことに。
当初は300MB前後に収めるつもりだったけど、
ちょっとオーバー感のある390MBくらいになりました。
1500kbpsくらいでもよかったんだけど、
まぁ、兄が2TBのサーバー作るって意気込んでるから、
保存場所には困りそうもないのでいいかな。というプチリッチな感じです。

それでも、録画状態が大してよくない為に元の動画から微妙なんで、
エンコ後の動画も所詮程度に仕上がってしまうのが悲しい…。
今度試しに、最高画質で録画してみようかなとか考えてたり。
ナニ?地デジにすればちょっとはきれいになるって?
はぁ……そうでつか(´゚'ω゚`)カネネェヨ!
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
動画編集再び。 
ん~動画編集は全然分からないですけどいつか覚えたいです。

覚えて損はないと思いますしね。

あんまり長い時間編集にしたら画質が落ちますかね?

しかし高画質にするのって難しいですかね。
アルセルク 2008/11/06(Thu)21:15:15 EDIT
Re:動画編集再び。
>ん~動画編集は全然分からないですけどいつか覚えたいです。
>覚えて損はないと思いますしね。
保存のことを考えるとやはり必要になりますからね。

>あんまり長い時間編集にしたら画質が落ちますかね?
>しかし高画質にするのって難しいですかね。
長時間にしろ、短時間にしろ画質は自分で設定できます。
ただ、高画質にすればそれなりに容量も…って事になりますね。
動画サイトなどでよく見る動画は、アップの都合上かなり落としてると思います。
真夜 2008/11/07 (Thu)
メールフォーム
<環境>
◆お絵描き
・Painter9
・PhotoshopElements2.0
・Intuos3

◆動作等
win XP
Internet Esplorer 7
解像度1280×1024
フォントサイズ中


<注意>
画像、文章の無断使用・無断転載は禁止しております。
著作権は放棄しておりません。

なお、ゲームのスクリーンショットの著作権はゲーム会社に属します。


<参加>
そろそろ同盟 記憶薄同盟。
Albino+Union ネコミミドウメイ 黒猫同盟。


お気に入り
Copyright © 弓弦の月ノ夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]